ディズニー子連れの持ち物チェックリスト【決定版】

子連れディズニーの持ち物リスト

子連れディズニーの持ち物リストのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください!

必ず持っていきたいチェックリスト

できれば持っていきたいチェックリスト

子供用アイテムチェックリスト

寒い時期のアイテムチェックリスト

悪天候対策チェックリスト

 

心技体!ディズニーは子連れお出かけの総合格闘技

こんにちは!ハルコトです。
子連れディズニーは子連れお出かけの中でも最もパパの段取り力が試される最高難度のミッションだと思っています。
大抵のモノはパーク内の売店で買えるのですが選択肢が少なかったり、箱買いしかできなかったり、買うために並んだり移動したり、高かったりとデメリットもあります。

初めて子連れでディズニーに行く場合には、デートで行くディズニーとは行動パターンが大きく変わってくるので、多少しんどくても万全の準備で迎え撃ちたいものです。

関連記事

基本、思い通りに行かない 大人も子供も楽しめる日本屈指のアミューズメントパーク、東京ディズニーリゾート。 ハルコトも昔はデートスポットとしてはお世話になりました。 朝一で入園しスタンバイパス(当時はファストパ[…]

そんなわけで、子連れディズニーに持ち物リストをまとめました。

 

必ず持っていきたい

チケット

これがないと入れません。コロナ禍では紙チケットを使うケースはほとんどなくなってきたとは思いますが、先日ハルコトはJCBのポイント交換でパークチケットをゲットしました。そのときは紙チケットでした。
コロナ禍により当日チケットがないため出発直前に再度確認を!

財布

パーク内で「現金しか使えない」シーンはほとんど見かけないのですが、コインロッカーなど一部のシーンでは現金しか使えないものもあるようです。

スマホ

日に日に財布よりも重要度が上がってきているスマホですが、ディズニーリゾートを楽しむうえでは、各種の予約や抽選、待ち時間の検索などができるディズニー公式アプリのDLは必須といえます。

公式アプリのDLとレストラン予約

現地でドタバタするのではなく、公式アプリは事前にDLしてちょっとだけ使ってみておくとよいです。特にレストランの予約は1~2か月前から前日の20:59までできるため、この記事を読んだら即予約!

 

モバイルバッテリー/ケーブル

公式アプリの利用だけでなく、カメラの利用なども増えるので予備のバッテリーは必須です。

 

水筒/ストローキャップ

パーク内の自販機はキリンもしくはコカ・コーラです。我が家は子供が味にうるさく、伊藤園の健康ミネラル麦茶派のため水筒を持っていきますが、ジュースを飲む場合に備えてストローキャップも準備しています。

 

子供用予備マスク

コロナ禍によりマスクは3歳以上は必須になりました。行きの移動で着けていくのはもちろんですが、ご飯の時に外したまま忘れてしまったり、飲み物を飲む際にこぼれて水浸しなんてこともあるので、予備のマスクは持っていきましょう。

ポップコーンバケット

持っている人は忘れずに。久しぶりにディズニー行くと忘れがちです。

 

ハンカチ/ティッシュ

コロナ禍によりエアタオルが使用禁止中でパーク内はペーパータオルはありません。子供のお手洗いでも使うので忘れずに!

 

エコバッグ

買ったお土産を入れたり、重宝します。ベビーカーのフックに吊り下げる使い方になります。ベビーカーの重心に気を付けつつ活用しましょう。

 

できれば持っていきたい

レジャーシート

子連れの場合、パレードはキラーコンテンツです。コロナ禍により事前の席取りがほぼ必須となりました。スペース確保にも便利です。大きなものでなくてもいいので持っていきましょう。

 

折り畳み椅子やエアー座布団

パレードの席取りの際、長時間座って待つことになります。かさばらない程度で折り畳み椅子やエアー座布団があると便利です。

 

ミニランタン

夕方~夜にかけて、屋外でご飯を食べたり、探し物をするときに手元を明るくしたいといった場合、小さな光源をもっていくと便利です。我が家はこんなものを使っています。

タオル

ブランケット替わりとしても、何かこぼした時に拭くアイテムとしても便利です。

 

子供用アイテム

ベビーカー

子連れディズニーではベビーカーはあったほうが便利です。レンタルを含めて検討しましょう。

 

ベビーカー用サンシェード

昼寝用としてだけでなく、夜も使うことがあります。夜も明るいのがディズニーリゾートなのです。

 

ベビーカー用フック

お土産や脱ぎ着した上着など、フックはフル活用します。

 

ベビーカー用ドリンクホルダー

正直1つでは足りないくらいですが、最低限1つはあると便利です。

 

抱っこ紐

並んでいるときはベビーカー不可です。長時間の並びで子供がグズることもあります。持っていきましょう。

 

(車の場合)パジャマ

車で行く場合には、帰りはパジャマに着替えさせて寝室へ直行なんてことも可能です。

 

各種の持ち物セット

ほぼすべて使うことになるので詳細は各リンク先で確認してください。

関連記事

カメラセットの持ち物リスト カメラセットのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! 必ず持っていく カメラ本体 レンズ バッテリー/予備バッテリー 空きチェック済み記録[…]

関連記事

オムツセットの持ち物リスト オムツセットのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! オムツポーチ オムツ(1日あたり3~5枚) おしりふき 匂わない袋/ビニール袋 […]

関連記事

離乳食/食事セットの持ち物リスト 離乳食/食事セットのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! レトルト離乳食(パウチがおススメ) スタイ 使い捨てカイロ(朝開封。貼るタイプがおススメ)[…]

関連記事

ミルクセットの持ち物リスト ミルクセットのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! 哺乳瓶 スティック粉ミルク(粉フォローアップミルク)やキューブミルク 魔法瓶(熱[…]

関連記事

暇つぶしセットの持ち物リスト 暇つぶしセットのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! お菓子 おもちゃ スマホ モバイルバッテリー/ケーブル 電車やバスでの「つまんない!」[…]

関連記事

応急処置の持ち物リスト 応急処置セットの持ち物リストのチェックリスト。タップやクリックでチェックボックスを是非活用してください! 絆創膏 虫刺され薬 虫よけシール 酔い止め薬 子供用予備のマスク […]

 

寒い時期のアイテム

パークは屋外移動が中心ということもあり、11月~3月上旬くらいまでは本当に寒いです。特に日が落ちてからは一気に冷え込みます。服装で防寒対策を完璧にするのはもちろんですが夕方以降に備えての防寒グッズも持っていきましょう。

ブランケット

子連れではほとんどの場合、ベビーカーが必須になります。ベビーカーに乗っている子供は、動いていない分だけ寒いはずなので、防寒用のブランケットは忘れずに。USBで発熱するタイプもおススメです。

 

人数分の使い捨てカイロ

使い捨てでもいいのですが、バッテリー式もアリです。バッテリー式のいいところは、あったまるまで早いことです。いずれにせよ、人数分くらいは持っていくことをお勧めします。

 

手袋/耳当て/帽子

パークでもお土産として耳当てや被り物なども売ってたりしますが、好みに合わせて。なお、帽子は体温低下に有効だそうです。

 

悪天候対策

ポンチョ

アトラクションや食事の時など、脱ぎ着が多いので、レインコートよりもポンチョのほうがおススメです。パーク内でも購入可能です。

 

ベビーカー用レインカバー

移動中は必須です。代用が利きにくいアイテムなので、雨が予想される場合にはお忘れなく!

 

大き目のゴミ袋(数枚)

濡れたものを入れたり、買い物した袋の防水アイテムなど使い道は様々です。何枚か持っていくといいです。

 

子供の着替え

子供の着替えはパーク内でも買うことができますが、悪天候が確定しているのであれば必ず1セットは持っていきましょう。

 

予備のタオル

濡れたままにしておくと風邪をひきます。荷物としてかさばる場合には、ベビーカーのクッションシート代わりに数枚強いておくといいです。

あなたが欲しいもちものリストが見つかるかも!